FileZilla

ホームページのファイル等をアップロードするFTPソフト。FilleZillaは無料で使用でき、SFTPでファイルの転送ができます。
使い方
- FileZillaを起動して「ファイル」―「サイトマネージャー」を選択します。
FileZillaを起動して「ファイル」―「サイトマネージャー」を選択します。
- ファイルをアップロードしたいサイトを選択して「接続」を押します。
ファイルをアップロードしたいサイトを左側のエントリ選択から選択して、右下の「接続」を押します。
- 表示された画面の左側がローカル。右側がサーバになります。
アップロードしたいファイルを探します。
表示された画面の左側がローカル。右側がサーバになります。
アップロードしたいファイルを探します。 - 右クリックして「アップロード」を選択します。
右クリックして「アップロード」を選択します。
今回はディレクトリ事ファイルをアップロードしてますが、ファイル単体でもアップロードできます。
また、右クリックをしなくても右側のところにファイルをドラッグ&ドロップしてもアップロードできます。
ドロップする際にフォルダの上で行うとファイルがフォルダ内に入ってしまうので、お気をつけください。 - ファイルが右側に増えていれば、アップロードされたという事になります。
ファイルが右側に増えていれば、アップロードされたという事になります。
サーバーのファイルをローカルファイルに持ってきたい場合は右側のブロックから持ってきたいファイルを右クリックし、「ダウンロード」を選ぶか、ファイルを右から左へドラッグ&ドロップしてください。