Windows Update 自動更新を無効にする

Windows Update 自動更新を無効にする方法をご紹介します。自宅に固定ネットワーク回線がなく、カフェ等でアップデートを行いたい場合に使用できます。

Windows Update 自動更新を無効にする

自宅にフレッツ光などの固定インターネット回線がなく、スマートフォンのテザリング機能を利用している方は、Windows updateにより、不用意に大容量のギガを消費されてしまうことがあります。

そこで、カフェなどのフリーWiFiでWindows updateをしたいという方は、この設定を行うことで、不用意なギガ消費を回避することができます。

なお、フリーWiFiを活用して、定期的なWindows updateをする事をお勧めします。

  1. 「スタート」ボタンを押し「Windows管理ツール」―「サービス」を選択します。
    「スタート」ボタンを押し「Windows管理ツール」―「サービス」を選択します。

    「スタート」ボタンを押し「Windows管理ツール」―「サービス」を選択します。

  2. 「Windows Update」で右クリックし―「プロパティ」を選択します。 「Windows Update」で右クリックし―「プロパティ」を選択します。

    「Windows Update」で右クリックし―「プロパティ」を選択します。
    探す際にキーボードのWを押すとW列に飛びますので探しやすくなります。

  3. スタートアップの種類を「無効」にし、「停止」ボタンを押します。 スタートアップの種類を「無効」にし、「停止」ボタンを押します。

    スタートアップの種類を「無効」にし、「停止」ボタンを押します。

  4. サービスの状態が「停止」になっていれば自動更新が無効になっています。 サービスの状態が「停止」になっていれば自動更新が無効になっています。

    サービスの状態が「停止」になっていれば自動更新が無効になっています。

手動でWindows Updateをする方法

  1. スタートボタンを押し、「設定(歯車マーク)」を押します。 スタートボタンを押し、「設定(歯車マーク)」を押します。

    スタートボタンを押し、「設定(歯車マーク)」を押します。

  2. 「更新とセキュリティ」を押します。 「更新とセキュリティ」を押します。

    「更新とセキュリティ」を押します。

  3. 「更新プログラムのチェック」を押します。ここで更新プログラムがある場合は、更新を行ってください。 「更新プログラムのチェック」を押します。ここで更新プログラムがある場合は、更新を行ってください。

    「更新プログラムのチェック」を押します。ここで更新プログラムがある場合は、更新を行ってください。